*

コンバージョンするキーワードはリスティングで狙うのが正しい? | 「狙いうち」山本リンダ

公開日: : SEO

コンバージョンするキーワードはリスティングで狙うのが正しい? | 「狙いうち」山本リンダ

コンバージョンが取れるキーワードを上位表示させることは難しいから、リスティングで狙ったほうがいい?

というようなことが言われる時もある。
これは当たっているような外れているような微妙な感じである。

コンバージョンが取れるキーワードで上位表示させることは難しくはない時が多い。
ソコソコ検索数があって、コンバージョンが取れそうなキーワードでも競合がひしめいていないってケースもなくもない。
そういう意味ではハズレって感じでもあるのだが、SEOだとコンバージョンが取れるページにランディングさせるのが難しい。

情報系のページにランディングさせても、コンバージョンがちょっと遠い。
しかるべきページにランディングさせるべく、リスティングでゴリッと取りにいったほうが、コンバージョンが近いのでいい。

そういう意味ではアタリ

じゃあ、どっちがいいの?
って話なのだが、

好きな方でまずはやってみたらいいんじゃね?

って思うわけだ。
SEOとリスティングはどっちも検索エンジンからの集客を目指していながら、ぜんぜん違うスキルが求められる。
なので、自分がSEOが得意だったらSEOでまずやってみればいいと思うし、 リスティングが得意ならリスティングでやってみればいいと思う。

その上で、集客が不十分・CPAをもっと低くしたいって思えばもう1つの方も取り組んでみればいいんじゃないか?
って思う。

それにしても、リスティングとSEOを両方ともソコソコのレベルでこなせるプレーヤーっていないよなあ。 
広義のSEMなのに両方こなせる人っていない。
両方やってみると見える地平ってあるんだけどなあ。ちょっと残念。

SEOしかやってない人がリスティングをやってみると、LPOとか、コピーライティングとか、アクセス解析などのスキルが大きく伸びるので、SEOのスキルも伸びたりする。

だから結論としては、まずは得意な方でやってみて、不得意な方も徐々にやってみて、最終的には両方やってみるのがいいんじゃないか?

って感じである。

今日のアイキャッチ画像は山本リンダの「狙いうち」である。
これまた、ちびまる子ちゃんで登場する曲で、

「うららうららうらうらら」

ってちびまる子ちゃんが歌っている曲って言えば分かる人も多いかもしれない。

山本リンダがへそ出しルック(解説が必要かもw)で踊っていたのが、当時扇情的って言われたものである。
今であれば、AKBといったアイドルが普通におへそを出して踊っている時代なので、今の人にとってはあれのどこが扇情的なのかわからないかもしれない。

でも不思議なのは当時はバラエティ番組などのなかで普通にお色気の企画があり、それが許容されていたのに、今はそういったものは全くなくなってしまっている。
時代はまじめな方向に向かったのか、それともその反対なのか・・・。

難しいところである(考えるほどのことか?)

※最後に一言。

いやあ、懐メロとSEOって全然親和性ないわw

あとは選曲が古すぎるのがイカンか。
SEO担当者って20代が多いから、こういう人たちにとっての懐メロって10年ぐらいの曲だろうなあって・・・

関連記事

Web制作会社とSEO

  Web制作会社の方と話をしていてよく感じることがある。 「SEOは必要だとおもうんで

記事を読む

SEOでできること | アリス「今はもうだれも」

SEOでできることについて今回は書いてみよう。 SEOって死んだとか言われつつも、なかなか死にそう

記事を読む

SEO対策をするとどれだけアクセスが伸びるのか? | 井上陽水「たいくつ」

SEO対策って言葉は好きではない。 「SEO」の「O」は「Optimization(最適化)」のO

記事を読む

no image

お気に入りのSEOブログについて

最近定期的にいつも読んでいたSEOブログが軒並み更新されなくなっている。 パシのSEOブログ

記事を読む

SEOにおけるよこしまの定義について多くのWebマスターは誤解している | 村下孝蔵「美しすぎるミステイク」

何で検索順位が落ちてしまったのか?正しく理由を知ることは非常に難しい。 それがわかったらそれだけで

記事を読む

no image

検索数にむやみにこだわるのってやめにしないか

記事を書くにあたって、検索数にだけこだわるのはどうかと思うのだ。 検索数にだけこだわると、非常にダ

記事を読む

SEOは上辺だけ真似をしてもうまくいかない | アリス「秋止符」

SEOは上辺だけ真似をしてもうまくいかない。不思議なものであるが、そんなものである。 SEOがうま

記事を読む

Googleの発表を疑うべきか

Googleの発表を「疑う」SEO人と「基本的に疑わない」SEO人の2大派閥がSEO人の中に存在す

記事を読む

LP(ペライチページ)の有効性

有限会社アズモードの宮脇氏のWeb担当者Forumの記事、「ページを開いたらまずスクロール、という

記事を読む

SEOはどうやって理解すればいいか | あなたをもっと知りたくて「薬師丸ひろ子」

今日はアイキャッチ画像についてはまるっきりスルーする。 というわけでいきなり本題。 実はSEOの考

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

arigatou-anata
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」

被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブ

anatanara-dousuru
Googleがスマホ対応をランキング要因として重視すると発表 どう対応すべきか? | 「あなたならどうする」いしだあゆみ

Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/

alice
スマホ対応が難しい真の理由 | アリス「未青年」

「スマホ対応と安易に云う勿れ。」 もう一度云うのだ。 「ス

nichijyo
SEOはプレゼンテーションであると考えよう | 嘉門達夫「日常」

オーバーオプティマイゼーション(Over Optimization )

Visitors
ブログのタグをSEOの観点からどう扱うのが正解か | 佐野元春「SHAME-君を汚したのは誰」

「そのタグ大丈夫? Webサイトにタグを貼る前にチェックしたい2つのこ

→もっと見る

  • 順位は上げるものではなくて上がるものです
  • 2024年5月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑