*

コンテンツSEOは達成すべき目的を明確にしなければならない | 吉田拓郎「人生を語らず」

公開日: : SEO

コンテンツSEOは達成すべき目的を明確にしなければならない | 吉田拓郎「人生を語らず」

コンテンツSEOって大抵失敗する。

その原因は大体、

「コンテンツさえ作ればなんとかなる」

という勘違いにある。
コンテンツをSEOのために作るとするならば、目的があり、その目的に沿って作らなければならない。

大きく分けるとコンテンツSEOには2つの目的がありうる。

  1. リンクベイト
    日本語に直訳すると「リンク餌」
    この表現は嫌いなのだが、そう呼ばれているので仕方がない。
    リンクしてもらえるような餌をサイト内に作って、外部リンクを釣り上げるっていうことである。
    (リンクしてくれるのは基本的にはサイトのファンの方だと思うので、このような表現は失敬だなって思う)
    リンクする価値のあるコンテンツを作って、積極的にリンクを取りに行く戦略である。
  2. ロングテールSEO
    ロングテールキーワードからの集客を目的として、数多くのページを作ることだ。

 

この2つはコンテンツSEOといいつつ、まったくやり方が異なる。

リンクベイトの場合は、SEOだけではまったく完結しない。
というか、SEOの知識などどうでもいいという感じだ。
コンテンツ企画・制作、ソーシャル運用、これが柱になってくる。

どちらが欠けてもうまくいかないし、特にコンテンツ企画は非常に難しい。
サイトに対して固定ファンがついていればある程度以上の品質のコンテンツを作れば、リンクが見込めるがそうでなければ狙ってみてもうまくいかないことが多い。
ホームランを狙うようなもので、賭けの要素が強い。

ロングテールSEOはリンクベイトとある意味真逆の戦略と言える。
ソーシャルの運用は必須ではなく、コンテンツ企画も役に立つというレベルでありさえすればよい。
「心を揺さぶられる」とか「非常に素晴らしい」といったレベルは必要ない。
その分野についてちゃんと知っていれば誰でもできるといったものだ。
コツコツヒットを狙うようなものである。
とは言え、SEOの知識は多少必要になる。
コンテンツが数百ページとか数千ページになってくるとSEOの知識の有無が重要になってくるからである。

この2つのコンテンツSEOはまったく逆の運用が必要であるので、どっちを目指すのかを明確にしない限り失敗してしまうということなのである。

 

関連記事

no image

Googleを攻略しようなんてバカげてる

数学勉強しました? って問い返したいのである。 マルコフ連鎖とかベイズ推定とかtf-idfとかベ

記事を読む

ドメイン名をキーワードとして評価することは間違いではない

ドメイン名にキーワードを入れることはスパムになるのか?あるいは、ドメイン名にキーワードを入れても順

記事を読む

SEOは上辺だけ真似をしてもうまくいかない | アリス「秋止符」

SEOは上辺だけ真似をしてもうまくいかない。不思議なものであるが、そんなものである。 SEOがうま

記事を読む

Googleが著者情報を廃止・オーサーランクはこれからどこへいくのか | THE ALFEE「Just Like America」

先週より検索結果に著者情報が完全に表示されなくなったことに気がついた方は多いだろう。 詳しくは海外

記事を読む

no image

内部施策と外部施策どっちが大事?

たまにありますわ。コンテンツ自体はスッカラカンなのに上位表示しているってふざけたページ。ペンギンア

記事を読む

記事を書くには理由がいる

あなたの会社で、理由を書かずに稟議を出して、 「お金を出してください。100万円」 って通るだろう

記事を読む

ドメインを人に貸すという意識で運用すべき

ドメインを人に貸すなんてことはない、なんて思っているかもしれないが、ドメインを他人に使わせることは

記事を読む

「SSLを導入すべきか」から考える 我々はどこを目指すべきか | ジンギスカン「めざせモスクワ」

SSLの導入をやるべきかやらざるべきか? Googleは公式にSSLを優遇するという声明を発表した

記事を読む

知恵袋の質問「新規に作成したHPが検索エンジンに反映されません」 | 井上陽水「新しいラプソディー」

なんか最近ブログの更新が滞りがちなのだが、その大きな原因の一つとしては懐メロを紹介していることにあ

記事を読む

これで解決!SEOの悩み | 三橋美智也「快傑ハリマオ」

昨日は丸一日晴練雨読のトップにずっと掲載されていた。 丸一日である。大変申し訳ありません。 日本

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

arigatou-anata
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」

被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブ

anatanara-dousuru
Googleがスマホ対応をランキング要因として重視すると発表 どう対応すべきか? | 「あなたならどうする」いしだあゆみ

Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/

alice
スマホ対応が難しい真の理由 | アリス「未青年」

「スマホ対応と安易に云う勿れ。」 もう一度云うのだ。 「ス

nichijyo
SEOはプレゼンテーションであると考えよう | 嘉門達夫「日常」

オーバーオプティマイゼーション(Over Optimization )

Visitors
ブログのタグをSEOの観点からどう扱うのが正解か | 佐野元春「SHAME-君を汚したのは誰」

「そのタグ大丈夫? Webサイトにタグを貼る前にチェックしたい2つのこ

→もっと見る

  • 順位は上げるものではなくて上がるものです
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑