検索順位を上げる確実な方法は一つしかない | 尾崎豊「卒業」
公開日:
:
SEO
確実な方法は1つだけある。
それは何か? titleタグの中に検索キーワードを入れることだ。
これは確実に100%効果がある。
ひょっとしたら、それでも圏内に入らないかもしれないが、今までは10000位だったものが、1050位になった結果かもしれない。
何を当たり前のことを言っているのだ? と言われそうなのだが、これは、
「皮肉」 である。
言い換えると、確実な方法なんてものはないってこと。
「順位が確実に上がります。」 っていった、キャッチフレーズで集客するSEO業者っていっぱいいるけど、それは100%嘘ってこと。
宇宙戦艦ヤマトの例えで言うなら、120%嘘ってことだ(意味わからん)。
唯一確実性のあるのは被リンクであるが順位が下がることがあるし、他の施策は順位にプラスに寄与するかどうかはさっぱり不明である。
ってなわけで、確実に順位が上がります。という宣伝文句を聞いたら、嘘だと思って欲しい。
今でもこのようなテレアポをしている業者がいるようなのだが、そういう電話がかかってきたら、速攻で電話を切ることをおすすめする。
聞くだけ時間の無駄だ。まあ、詐欺の一種だから。
今日は、ホントに小ネタだったのだが、まあ、一応、アイキャッチ画像について、
アイキャッチ画像は尾崎豊の「卒業」である。オートバイを中坊に盗まれたことがある身としては、尾崎豊は嫌いなんだけどまあ、他に思いつかなかったんだよね。
「ひとつだけわかってたこと」 って連呼していたので、使ってみた。
「世界に一つだけの花」ってこれも充分古いのだけど、これまた私の感覚的にはまだ懐メロじゃないなって思っていて・・・ ってなわけで、グダグダですが終わります。
関連記事
-
-
ブラックハットとダークサイド
今回のネタは何の役にも立たない単なる駄文(いつもか)なので、時間の無駄かもと思ったら、読まないこと
-
SEOサービスもモノからコトに進化しなくてはいけない
とある県庁所在地のある駅で約束まで時間があったので、スターバックスで時間を潰すことにした。 アイス
-
Googleの発表を疑うべきか
Googleの発表を「疑う」SEO人と「基本的に疑わない」SEO人の2大派閥がSEO人の中に存在す
-
検索順位が飛ぶことを恐れてはいけない | 円広志「夢想花」
今日のアイキャッチ画像は円広志の「夢想花」だ。 円広志って言えば夢想花ってぐらい有名。曲名も、歌手
-
被リンクを依頼するなんてあり得ない
今回のアイキャッチ画像は、「カンフーハッスル」だ。「少林サッカー」と並んで史上最強のバカ映画との評
-
Web系のセミナーに参加する価値ってある?ない? | 中島みゆき「縁」
わりと最近SEOセミナーの講師を久々にやったのだが(講師のお引き合い絶賛募集中です。SEOの本質を
-
2013年のSEOを振り返って | 井上順「お世話になりました」
2013年のSEOを振り返ってみた時に、基本的にそんな変わったことはなかったような気がしていた。しか
-
SEO業者がテレアポやダイレクトメールなどを送る理由
SEMラボの阿部氏が「SEO会社が何故電話営業するのか?に答えます。」という記事でこんなことを書い
-
-
Googleを攻略しようなんてバカげてる
数学勉強しました? って問い返したいのである。 マルコフ連鎖とかベイズ推定とかtf-idfとかベ