SEOブログのネタの探し方と書き方 | 井上陽水「夢の中へ」
公開日:
:
SEO
毎日一応更新しているのであるが、そんなにネタを出すのに困った事はない。 (まあ、あんまり大したことを書いていないからっていう理由ももちろんあるが)
仕事柄、年がら年中SEOに携わっているので(当たり前だ)、ホントあれこれ思うこともあるわけだ。
毎日、晴練雨読の新着もざっと目を通す。
あとは、Google社が運営しているGoogle ウェブマスター向け公式ヘルプフォーラムにも目を通す。
当ブログは本文が600文字~1000文字、それ以外の昭和歌謡のネタが200文字程度ぐらいが1記事の構成。
600文字書けばいいのであれば、一つ思いついたことがあれば、それだけでバババババッと書いてオシマイである。 バババババッと書いてって言うと抽象的なのだが、単に説明を書いただけだとホントの小ネタの場合だと600文字にもならない場合がある。 そんな時のふくらませ方は、日常的な物事に例えて言い換えてみるってやりかたでこのブログは書かれている。
一回言い換えてしまえば大体300文字ぐらい稼げてしまうので大体終わりだ。
PageRankは事実上死んだな
被リンクを依頼するなんてあり得ない
みんな因果関係と相関関係を誤解している
こんな記事をご覧いただけたらわかると思う。 まあ、SEOの初心者の人にとっては日常感覚で理解できるような比喩にはなっているので、無駄ではないと思う。
こんな書き方ならこの程度の記事なら大抵誰でも書けるはずである。 SEOブログに限らず、Webへの集客を行っている人であれば、已むを得ず毎日ブログを更新している人もいるだろう。 そんな人に対しても、このやり方はおすすめだ。
一つネタを見つけて、日常的な何かに置き換えた比喩を書いて、ハイ、オシマイ
ってちょろいものだ。
更に言えば、最近はこのブログは昭和歌謡(懐メロ)っていうテーマを見つけたので、それについても書いている。
これを書くことで、更に文字数を稼ぐのが簡単になっている(あ、別に文字数を稼ぎたい意図はないんですけどね)。 一つ、趣味のテーマで継続して、記事に埋め込んでいくと、そっち方面でもリピーターがつくかもしれない。 (SEO的にはテーマが分散するのでお勧めはしないが)
ってなわけで、もしブログの更新に困っていたら、参考にしていただけたら幸い。 (この書き方が正解だっていっているわけではないですよ。念のため)
さて、本日のアイキャッチ画像、
探すといったら何といっても井上陽水の「夢の中へ」である。 軽快なメロディで、歌詞も一見暗くはないのだが、隠されているメッセージがとてつもなく謎めいていてどことなく怖い曲である。
『陽水ライヴ もどり道』というライブアルバムにこの曲は収録されていたりするのだが(微妙な表現)、「東へ西へ」の中の、
「お情け無用の お祭り電車に呼吸も止められ 身動きできずに 夢見る旅路へ」
っていった退廃的で、破滅的なそんな雰囲気が色濃く漂う。
陽水ってやっぱり一癖も二癖もあって、表向きは冷たくて、でも内面は優しくてって感じがいいわ。
そんなところで、夢の中へも好きな曲の一つである。 ではでは
関連記事
-
SEOでできること | アリス「今はもうだれも」
SEOでできることについて今回は書いてみよう。 SEOって死んだとか言われつつも、なかなか死にそう
-
手動ペナルティがウェブマスターツール上で確認できるようになった
お盆休み直前で、普通はサラリーマンは頭が長期休暇モードに入る頃合い。しかしSEO業界はお祭りのよう
-
被リンクの危険性とタバコのパッケージ
喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんによ
-
「火のないところに煙は立たない」がネットの風評被害を助長する | RCサクセション「けむり」
RCサクセションの「けむり」である。 自分が書きたかったことがそのまんま書いてあるので、結構長めに
-
SEOの記事を鵜呑みにするな
※「SEOが専門ではない人のSEOの記事を読むな」というタイトルだったのですが、辻正浩氏よりご指
-
上位表示を必ずしも目指す必要はない
目指さなくたっていい。とまで言い切るのはアレなのだが、 かなり真面目にそう思っている。 上位表示す
-
-
ナチュラルなリンクと人工リンクの見分け方
これはあくまで原則論である。しかし、この原則論をおさえておけば基本的にはOKである。 現在ではペ
-
Yahooショップと楽天を同じページで運営して大丈夫か | 湯原昌幸「雨のバラード」
今日はネタ切れである。 ってなわけで、Yahoo!知恵袋のSEOの質問に答えてみようw SEOにつ
-
SEO業者が困る難問 | 南野陽子の「楽園のDoor」
今日のアイキャッチ画像は南野陽子の「楽園のDoor」である。実はダイソーで買い物をしていた時にこの
-
被リンクを依頼するなんてあり得ない
今回のアイキャッチ画像は、「カンフーハッスル」だ。「少林サッカー」と並んで史上最強のバカ映画との評