*

マーケティングのセンスを育てるSEO | 郷ひろみ「よろしく哀愁」

公開日: : SEO

マーケティングのセンスを育てるSEO | 郷ひろみ「よろしく哀愁」

SEOはマーケティングと分かちがたく結びついている。
っていうか、ネット上で行われるマーケティングのごく一部である。

マーケティングという言葉は、わかるような分かんないような微妙な言葉なので、ここで認識合わせをしておいたほうがいいかもしれない。

アメリカ・マーケティング協会の定義では(Wikipediaからひいてみました)

マーケティングとは、顧客、依頼人、パートナー、社会全体にとって価値のある提供物を創造・伝達・配達・交換するための活動であり、一連の制度、そしてプロセスである。

だそうである。
つまり、企業の行う販売活動のほとんど全てがマーケティングということになろう。
しかし、売りつけるセリングとは異なる概念とされている。

「セリング」とは、顧客が欲しくない商品でも(極端に言えば)詐欺的ないし強迫的に売りつける意味合いを持つ。対して「マーケティング」とは、商品について顧客に知ってもらい、関心を持った顧客にはよく理解してもらうための情報を提供することである。

ということ。
顧客になりうる人に広く、深く自社の商品なりサービスを知ってもらい、利用してもらえるように促すような仕組みと今回は定義しておくことにしたい。
SEOはまさにこの仕組みの一つであろう。
SEOは何かを求めている人がいて、自発的にWebサイトを見つけてもらい、自分の意思によって購入なり利用してもらうように手助けする行為である。まさしく、マーケティングの仕組みそのもので(っていうか、他のWeb上の販促手法もそれだけどね)ある。

では、SEOではどんなマーケティングができるのだろうか?

アイレップの渡辺氏は研修などで、一見SEOによって何もPRする必要がない商品なり、サービスについてどうSEOを行うか?
という問いを行うそうである。
これこそまさにマーケティングの発想を養う、いい訓練だと私は思っている。

例えば「東京ディズニーランド」はどのようなSEOを行うか?「警視庁」は?
といった感じの問題を出すらしい。
これはとっても面白い問題である。

私もこんな感じで問題を作ってみたので是非考えてもらいたい。

1.地方ローカル鉄道会社
2.着物をもっと普及させようとしているNPO
3.郵便局による年賀はがきのPR

さて、今日の懐メロは郷ひろみの「よろしく哀愁」である。
「会いたい時間が愛育てるのさぁ~」
育てるって言いたかっただけかもであるが、大好きな曲なので前から書いてみたかったのである。

関連記事

スパムになるのかどうかの証拠なんかいらない | 大滝詠一「オリーブの午后」

今回はとっても微妙な話題で、しかも、選曲も微妙・・・。大滝詠一氏が12月30日に、急死したのでどう

記事を読む

相互リンクとはそもそも何か

相互リンクってそもそも何なの?って話だ。 私が初めて趣味でWebサイトを作ったのは1996年である

記事を読む

これで解決!SEOの悩み | 三橋美智也「快傑ハリマオ」

昨日は丸一日晴練雨読のトップにずっと掲載されていた。 丸一日である。大変申し訳ありません。 日本

記事を読む

NAVERまとめってそろそろやばいと思う

NAVERまとめ大人気だ。 でもこれってやばいと思うわけだ。 自分でコンテンツを作ってない。他人が

記事を読む

canonicalとかわからないことはやらなくていい

「SEOは簡単になった」「SEOは難しくなった」 どっちも最近言われることである。 「実際どっちな

記事を読む

パイレーツアップデートに見るSEOの考え方 | 江口寿史「すすめ!パイレーツ」

今回は懐メロの話題はありません。パイレーツとくればこれはもう、江口寿史の「すすめ!パイレーツ」しか

記事を読む

お勧めできる同業他社について | 爆風スランプ「よい」

最近ブログの更新をさぼりがちだ。 まあ、週に2回ぐらいつづボチボチ更新していこうかなって思う。 最近

記事を読む

ドメインを人に貸すという意識で運用すべき

ドメインを人に貸すなんてことはない、なんて思っているかもしれないが、ドメインを他人に使わせることは

記事を読む

no image

ブログじゃなくって整理された情報コンテンツを提供するメリット

ブログは確かに継続的に更新していると、アクセスを伸ばすことができる有用なアクセスアップの手法だ。

記事を読む

SEOにおけるネガティブな要因とは | 山下達郎「ついておいで (Follow Me Along)」

SEOでやるべきことで最も重要な事は、 1.最低限SEOを考慮した作りにする 極論を言えばtitl

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

arigatou-anata
広告はすべて否認をすべきか? | 山口百恵「ありがとうあなた」

被リンクのチェックはかったるい仕事である。 しかも、被リンクはウェブ

anatanara-dousuru
Googleがスマホ対応をランキング要因として重視すると発表 どう対応すべきか? | 「あなたならどうする」いしだあゆみ

Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/

alice
スマホ対応が難しい真の理由 | アリス「未青年」

「スマホ対応と安易に云う勿れ。」 もう一度云うのだ。 「ス

nichijyo
SEOはプレゼンテーションであると考えよう | 嘉門達夫「日常」

オーバーオプティマイゼーション(Over Optimization )

Visitors
ブログのタグをSEOの観点からどう扱うのが正解か | 佐野元春「SHAME-君を汚したのは誰」

「そのタグ大丈夫? Webサイトにタグを貼る前にチェックしたい2つのこ

→もっと見る

  • 順位は上げるものではなくて上がるものです
  • 2024年5月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑