検索順位を上げる確実な方法は一つしかない | 尾崎豊「卒業」
公開日:
:
SEO
確実な方法は1つだけある。
それは何か? titleタグの中に検索キーワードを入れることだ。
これは確実に100%効果がある。
ひょっとしたら、それでも圏内に入らないかもしれないが、今までは10000位だったものが、1050位になった結果かもしれない。
何を当たり前のことを言っているのだ? と言われそうなのだが、これは、
「皮肉」 である。
言い換えると、確実な方法なんてものはないってこと。
「順位が確実に上がります。」 っていった、キャッチフレーズで集客するSEO業者っていっぱいいるけど、それは100%嘘ってこと。
宇宙戦艦ヤマトの例えで言うなら、120%嘘ってことだ(意味わからん)。
唯一確実性のあるのは被リンクであるが順位が下がることがあるし、他の施策は順位にプラスに寄与するかどうかはさっぱり不明である。
ってなわけで、確実に順位が上がります。という宣伝文句を聞いたら、嘘だと思って欲しい。
今でもこのようなテレアポをしている業者がいるようなのだが、そういう電話がかかってきたら、速攻で電話を切ることをおすすめする。
聞くだけ時間の無駄だ。まあ、詐欺の一種だから。
今日は、ホントに小ネタだったのだが、まあ、一応、アイキャッチ画像について、
アイキャッチ画像は尾崎豊の「卒業」である。オートバイを中坊に盗まれたことがある身としては、尾崎豊は嫌いなんだけどまあ、他に思いつかなかったんだよね。
「ひとつだけわかってたこと」 って連呼していたので、使ってみた。
「世界に一つだけの花」ってこれも充分古いのだけど、これまた私の感覚的にはまだ懐メロじゃないなって思っていて・・・ ってなわけで、グダグダですが終わります。
関連記事
-
meta keywordsは本当に使ってないのか? | 東京プリン「携帯哀歌」
meta keywordsは使われていない。これはSEOをちょっと勉強した人にとっては常識みたいな
-
スーパーアフィリエイターだからってSEOを任せていいのか
SEOはアフィリエイトにおいて稼ぐための重要な技術要素ではある。しかし、SEOとアフィリエイトはま
-
SUO(晴練雨読最適化)について
SUOって言葉がそもそもあるのだろうか? 実はあるらしい。 SEO情報なら「晴練雨読」です! とい
-
SEOは検索エンジンに対してシグナルを送ること
アイキャッチ画像は記事とは関係ないので悪しからず。とはいえ、隠れた名曲なので一聴をおすすめ(昭和歌
-
スパムになるのかどうかの証拠なんかいらない | 大滝詠一「オリーブの午后」
今回はとっても微妙な話題で、しかも、選曲も微妙・・・。大滝詠一氏が12月30日に、急死したのでどう
-
-
SEOはプレゼンテーションであると考えよう | 嘉門達夫「日常」
オーバーオプティマイゼーション(Over Optimization )、過剰最適化という言葉がある。
-
レンタルサーバーの選択は死活的に重要である | 来生たかお「君の選択」
ひどい目にあったのである。 付き合い自体は結構古く、色々お世話になったのだが今はコンサルティング契約
-
記事を書くには理由がいる
あなたの会社で、理由を書かずに稟議を出して、 「お金を出してください。100万円」 って通るだろう
-
被リンクはSEOじゃない
SEOとはそもそもなんぞや?という話だ。 SEOとは「Search Engine Optimiza
-
知恵袋の質問「新規に作成したHPが検索エンジンに反映されません」 | 井上陽水「新しいラプソディー」
なんか最近ブログの更新が滞りがちなのだが、その大きな原因の一つとしては懐メロを紹介していることにあ